2021年12月6日 / 最終更新日時 : 2021年12月6日 beech コロナ&ワクチン 凄い!北海道のお医者さん(有志) 凄い! 勇気を出して重大な呼びかけ!!!!!!! https://beechcafe.jp/wp-content/uploads/2021/12/9c5005890f9667413e185a067475d521.pdf
2021年11月24日 / 最終更新日時 : 2021年11月24日 beech お知らせ 初雪です! いよいよ本格的な冬将軍の到来です。ビーチ・カフェのリフォームもほぼ終了しました。できれば1月にはリニューアルオープンをしたいと思っています。
2021年8月18日 / 最終更新日時 : 2021年8月18日 beech エコシステム 完全無農薬スイカを道の駅(くろまつない)に出荷してきました! 今年もブナ自然学舎では完全無農薬栽培に挑戦しています。今日はくろまつない道の駅にスイカも出荷してきました。甘く、みずみずしい美味しいスイカですよ。
2021年8月13日 / 最終更新日時 : 2021年8月13日 beech ビーチ・カフェ 無農薬野菜の旗があったら…。 ブナ自然学舎ビーチ・カフェの前の道路に「無農薬野菜販売」の旗があるときは、菜園で獲れた無農薬野菜を無人で販売しています。ぜひお立ち寄り下さい。
2021年8月3日 / 最終更新日時 : 2021年8月3日 beech ビーチ・ファーム 夏野菜穫れ始めてきました! 記録的な暑さが続いていますが、ズッキーニやナスビ、キュウリ、インゲン、トマト…、夏野菜が穫れ始めてきました。(※今年もくろまつない道の駅に野菜類を出荷しています。ブナ自然学舎の作物は完全無農薬栽培です。)
2021年5月22日 / 最終更新日時 : 2021年5月22日 beech ビーチ・ファーム ジャガイモを植えました! 昨日(5月21日)、ジャガイモ植えをしました。種類は男爵、ノーザンルビー、赤イモ、いんかのめざめ です。今年も完全無農薬、有機栽培に挑戦です。
2021年4月22日 / 最終更新日時 : 2021年4月22日 beech お知らせ 臨時休業のお知らせ リフォーム工事のため、令和3年4月24日(土)と25日(日)はカフェの営業をお休みさせていただきます。なお、5月1日(土)、5月2日(日)は営業致します。
2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 beech SCEENE 西北海道の情報サイト”SCEENE”にトンネル餅をアップ 西北海道の情報サイト”sceene”にトンネル餅の記事をアップしました。
2021年3月30日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 beech ビーチ・ファーム 今年はサツマイモの芽出しに挑戦しています。 いつもは量販店でサツマイモの苗を買って植えるのですが、今年は黒松内産のさつまいもを使って芽出しに挑戦しています。小さな双葉の芽生えはイタリアンパセリです。注文した種もほとんど届きました。
2021年3月29日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 beech ビーチ・カフェ 2020ビーチカフェメニューできました! 新しい2020ビーチカフェのメニューをアップしました。 リンクボタン”ビーチ・カフェ”からお入りください。 営業予定やスコーンの美味しい食べ方も掲載しておりまのでご覧下さい。 2020ビーチ・カフェメニュー
2021年3月27日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 beech ビーチ・カフェ 新しいマフィンをつくりました! 今日は「黒豆マフィン」と「りんごシナモンマフィン」をつくりました。黒豆の存在感がしっかり感じられるマフィンに仕上がっています。(※現在、ビーチ・カフェの営業は毎週土曜日、11:30~16:00のみです。)
2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 beech ビーチ・カフェ ビーチ・カフェはスローフードのお店です! 80年代ヨーロッパに広がったスローライフはイタリアのスローフード運動から始まりました。 本来のスローフードの意味は「オーガニックでトレーサブルな食材・食品」ではなく、人が「損得勘定だけで関わるシステムを経由して手元に届く […]
2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 beech ネーチャーインフォ とにかく凄い雪です! 除雪は中古のタイヤショベルでやっていますが、もう雪を置く場所がないほど毎日雪が降り続いています。来週から3月ですが、春が待ち遠しい、今日この頃です。
2021年2月17日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 beech お知らせ 黒松内発、噴火湾『ブロートンドライブ』を投稿しました! 黒松内発、噴火湾『ブロートンドライブ』を投稿しました。ぜひご覧下さい。 https://sceene.co/ranking
2021年2月10日 / 最終更新日時 : 2021年2月10日 beech コミュニティサイト 「Quora」(クォーラ)の時代に! フェイスブックやツイッターは人が中心のSNSで、負の側面も目立ってきています。 「Quora」は情報(トピック)が主役のコミュニティサイトです。実名制で Q&Aを基本にしたこのサイトはアメリカ発ですが、日本版も数年前から […]
2020年11月5日 / 最終更新日時 : 2020年11月5日 beech 食の安全 マーガリンは使っていません。 ブナ自然学舎(ビーチ・カフェ)のプレーンスコーンは材料は道産の小麦、牛乳、バター、我が家の平飼いの卵と砂糖、塩、アルミフリーのベーキングパウダー。 特に欧米で禁止されているトランス脂肪酸が多く含まれているマーガリンは一切 […]
2020年11月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月2日 beech お知らせ 西後志の情報サイトが立ち上がりました! このほど西後志の情報サイトSCEENEが立ち上がりました。 黒松内の話題も発信して行していきます。宜しく。 SCEENE(西後志の情報サイト)
2020年8月20日 / 最終更新日時 : 2020年8月20日 beech ビーチ・ファーム ブナ自然学舎の野菜は完全無農薬で栽培です! ブナ自然学舎では昨年から野菜を完全無農薬で栽培しています。除草剤も使っていませんから畑は草だらけですが美味しい安全な野菜を収穫しています。食べきれない分は知人にあげたり、くろまつない道の駅にも出荷しています。 (*「ブナ […]
2020年6月16日 / 最終更新日時 : 2020年6月16日 beech 教育 できることから始めたい コロナ禍でも学校のオンライン化が遅々として進まない日本。 オンライン学習で教育のすべてが完結できませんが、子どもたちの学びをより充実させるツールの1つとして不可欠なものと考えています。 話は変わりますが、PHPか […]